お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
評論・エッセイ・読み物・その他
【詳細情報】
〈茶道家必携の基礎史料「松屋会記」をリニューアル〉〈『茶道古典全集』の「松屋会記」は、もう古い。〉奈良の塗師松屋が三代にわたって書き綴った茶会記は、天文2年(1533)から慶安3年(1650)まで117年の長きにわたり、久政・久好・久重が訪れた茶会は860会を超えます。茶の湯草創期から織部・遠州・石州の時代までの茶道具の変遷、表具裂などの染織品、料理についてがつぶさにわかる貴重な史料です。『茶道古典全集』第九巻「松屋会記」と同じ底本を用いながらも照合と校合を徹底して翻刻を作成、茶道史の最新情報を反映した脚注と、茶会と会席の一覧を付しました。これからの茶道史研究の基礎となる一巻です。・竹内 順一・版型:A5・総ページ数:764・ISBNコード:9784473043320・出版年月日:2024/03/23
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,010円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
27,570円
22,930円
22,900円
17,910円
23,530円
19,490円
大阪の部落史 第(単行本)
(非常に良い)相棒 season14 Blu-ray BOX
35,220円
三好俊一画集 /三好企画/三好俊一(大型本)
23,710円
【未使用・未開封品】Prelude to Pearl Harbor: Ideology and Culture in Us-japan Relations 1919?1941
19,710円
近代政治思想史 4 産業化と大衆時代の政治思想 (1978年) (有斐閣新書)
28,260円
【非常に良い】絵のない絵本 (1984年) (フォア文庫)
16,140円
CAD/CAM活用による歯冠修復治療: メタルフリーの歴史と展望
WJ11-036 スタディアップ 小6 中学受験 社会科 コンプリート社会 地理 前/後編 計2冊 CD6枚付 野村恵祐 34m2D
9,850円
【輸入品・未使用】Understanding Early Modern Primary Sources (Routledge Guides to Using Historical Sources)
37,920円
鎌倉幕府守護職成立史の研究 (日本史学研究叢書)
19,220円
10,010円
カートに入れる
評論・エッセイ・読み物・その他
【詳細情報】
〈茶道家必携の基礎史料「松屋会記」をリニューアル〉
〈『茶道古典全集』の「松屋会記」は、もう古い。〉
奈良の塗師松屋が三代にわたって書き綴った茶会記は、天文2年(1533)から慶安3年(1650)まで117年の長きにわたり、久政・久好・久重が訪れた茶会は860会を超えます。茶の湯草創期から織部・遠州・石州の時代までの茶道具の変遷、表具裂などの染織品、料理についてがつぶさにわかる貴重な史料です。『茶道古典全集』第九巻「松屋会記」と同じ底本を用いながらも照合と校合を徹底して翻刻を作成、茶道史の最新情報を反映した脚注と、茶会と会席の一覧を付しました。これからの茶道史研究の基礎となる一巻です。
・竹内 順一
・版型:A5
・総ページ数:764
・ISBNコード:9784473043320
・出版年月日:2024/03/23