お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ソテツとは漢字で『蘇鉄』と書きます。枯れかかったときに鉄クギを打ち込むと蘇るという伝承に由来しています。金冠ソテツはその名の通り、葉の縁が金色に色づきます!
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 29,700円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
22,010円
8,040円
181,830円
46,640円
20,250円
9,700円
【送料無料】新規格 藤井電工 THL-OHNV93SV-33-2R23-BP ツヨロン フルハーネス用ツインランヤード ワン・ハンドリトラ+ノビロン 【542403】
14,380円
KU92010 空調服 R ポリエステル製 カジュアル FAN2300B・RD9261・LISUPER1セット ライトブルー×ダークネイビー 3L
17,020円
京セラ 溝入れ用ホルダ ( KGDFR-25-2A-C ) 京セラ(株) ( K7281 )
13,750円
■SMC 5ポートソレノイドバルブVQZシリーズ VQZ21205LO1C6(1033164)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]
6,220円
■SUNCO ステン 六角ボルト 半ネジ 39×160 (2本入) B00200100390160000(2527621)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]
13,730円
日東 集塵機構付空気式研磨機 オービタルサンダー OSS-70A(74640) [OSS-70A] 販売単位:1 送料無料
57,220円
TOTO 【LQA451591AAEHADW】右扉一式(扉タイプ)
18,520円
ドリリングチップ タンガロイ タング・ドリル・ツイステッド インサート XPMT-DG AH725 [XPMT110412R-DG AH725] 10個セット 送料無料
15,800円
送料無料でお届け!LIXIL
49,090円
■SUNCO JIS S45C 片丸キー 18X11X78 (25本入) D000K0120180078000(5639015)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]
14,200円
29,700円
カートに入れる
ソテツとは漢字で『蘇鉄』と書きます。枯れかかったときに鉄クギを打ち込むと蘇るという伝承に由来しています。
金冠ソテツはその名の通り、葉の縁が金色に色づきます!
通常の蘇鉄とは違い、その名の通り葉の縁が黄色く変色する品種で大変希少なソテツです。
葉の縁が10月頃から黄金色に色づき、3月頃まで楽しめます。
南国を思わせるようなエキゾチックな姿が魅力で、金色の葉が美しく縁起物としても人気です。
時は戦国時代。
ソテツは大変珍しがられ、天下統一を果たした織田信長も羨望の的に!
お寺に植えてあったソテツを安土城へ移植させてしまったほどです。
もともと日本原産のソテツは、昔からお金持ちの象徴として認識され、
財力のある大名の家ではソテツを庭に植えることがステータスになっていた、という話もあります。
信長さんもソテツのかっこいい風貌を気に入ったんでしょうね。
和風なお家にはもちろん似合いますが、
ヤシに似ているので洋風なお家にもピッタリ!
古くは室町時代から日本人に親しまれてきたさうです。
名前の由来は漢字の通り「鉄で蘇る」。
言い伝えを実行してソテツに釘を打ち込んだりしないでくださいね( *´艸`)
そういった伝承が残るほど長~い間愛されてきた植物なんです!
お正月におせちやお雑煮を食べながらソテツを眺めて、ソテツと暮らして、
歴史ある日本を感じて欲しいです♪
1年で数センチしか伸びない、成長がゆっくりなソテツ。
じっくりゆっくり長ーく付き合えるんです♪
お世話も簡単で、陰・日光・乾燥に強くインドアグリーンとして楽しむことが出来ます。屋外も勿論OK。
2
植物名:金環ソテツ
別名:キンカンソテツ、金冠ソテツ、奄美黄金ソテツ
学 名:Cycas revoluta
科 目:ソテツ科
属 名:ソテツ属
原産地:沖縄県・南アジア
[植え替え時期]
■5月~9月
2年に一度は植え替えをおすすめします。
[肥料の種類と時期]
■肥料をあまり必要としまえん。
与える場合は5月~9月の間に緩効性肥料を株元に少し施してください。
難易度:★
<難易度の目安>
★1~2…初級
★3…中級
★4~5…上級
『置き場所』
南西側…家族運アップと言われています。
東 側…仕事運アップ!
ソテツは生命力が強く育てやすいので初心者の方にも人気です。
雪が降り積もるような地域では、幹に藁などを巻いて防寒対策が必要になります。
暑さに強いので夏越しは特に心配ありません。
耐寒温度は5度位で、雪や霜に当たると葉が痛むので注意しましょう
夏場は土の表面が完全に乾いたら鉢底から流れるぐらいたっぷりと与えます。夏場は気温が下がった夕方に水やりをしましょう。
■ 冬 :冬はほとんど生長しないので乾かし気味に管理します。
水のやりすぎで過湿になって根腐れを起こしてしまうことがあるので注意します。
土が完全に乾いてから2、3日後(鉢を持ち上げてみて少し軽くなってからを)に水やりをしてください。
■通 年:受け皿に水が流れ出た場合、水を貯めたままにすると根腐れの原因となるので、その都度捨てるようにしましょう。
乾燥に強いので多少乾燥させてもすぐに枯れることはありません。
■地植え:地植えの場合は、雨水だけで十分育つので、植え付け後に1回水を与えれば後は必要ありません。
葉幅:約70cm位
※植物は成長してますので出荷時に背が高くなっている場合があります。
※植物は夏と冬では成長により大きさが変わります。
※植物によってそれぞれ大きさ、葉つき、長さ、色味など変わりますのでご了承ください。
素材:プラスチック
鉢底:穴あり
※沖縄は追加で送料がかかります。(合計金額9 以上で無料)