M1614●江戸和本●睡余小録[山東庵一夕話]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

睡余小録[山東庵一夕話]
【判型】特大本2巻付録1巻合1冊。縦287粍。
【作者】河津山白(吉迪ヨシミチ・山白散人)作。立入経徳(経直・賀楽狂夫)補(付録)。
【年代等】文化3年、西村勘解由判官出羽守正邦序。文化3年12月、立入経徳(経直・賀楽狂夫)跋。文化4年9月刊。[京都]中川新七ほか板。
【備考】分類「随筆」。古文書・印像・図画その他雑多な資料を模写し、若干の解説を付加したもので、本編は30項目より成る。すなわち、大石良雄・宝井其角・石井元政らの書簡類、および松田頼隆叙爵の宣旨文、寿泉和尚の書置、横川宗利の請取証文などの古文書類、伊都内親王の手判、宮本武蔵・浅野長矩などの印、石川丈山の刀や織田信長の茶釜などの道具類、芭蕉蛮刀図・近松信盛画像などの絵、さらには西国巡礼札、戯場(シバイ)の公験(キッテ)、相撲番付、「好色訓蒙図彙」の抄録など、雑多な内容に及ぶ。著者の没後、その形見として刊行されたものらしく、付録の1巻は、友人の賀楽狂夫(立入経徳)の編によるもので、本書刊行に際して贈った旨の跋文がある。付録の巻は名妓の筆蹟がその大部分である。嘉永3年板まで5種の重版がある(「日本古典文学大辞典」参照)。
★原装・題簽付・状態良好(表紙やや汚損・本文小虫補修)。表紙および本文中の数葉は2~3色刷り。帙入。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、55,(2冊本)】。

商品の情報

カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > その他
商品の状態やや傷や汚れあり

残り 1 13,160円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから