お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
Neumannの4バンドEQ、W492クローンです。中古、自作です。オリジナルは放送局向けのモジュールでしたが、中古で出回る様になってからは海外のレコーディング、マスタリングスタジオでラッキングされたものを多くみる様になりました。プラグインだとAntelope AudioのFPGA FXに収録されているNEU-W492になります。Creative ClownsのメインPCBとNRG caseの2Uを使用しています。同じものを2機備えたデュアルモノ仕様、115V入力でキャリブレーションを取っています。LOW: 50-400Hz ±8dB シェルビングLOW MID: 600-1000Hz ±8dB ピーキングHI MID: 1-16kHz ±8dB ピーキングHI: 3-16kHz ±8dB シェルビング4バンドはそれぞれ独立してON/OFFが出来ます。使用したパーツはコンデンサー類を可能な限りヨーロッパ製(ERO, rodenstein, WIMA)で固めています。ステレオの精度を高める為、抵抗やパスコン、および電源部分の電解コンデンサは日本のブランドを使用しています。配線(電源系): Belden単線配線(音声系): モガミ2994はんだ: KESTERコネクタ: Neutrikポット: Bournsオペアンプ: NE5532BOM指定外のポットを使用した為フロントパネルの印字とツマミの開始位置が合っていません。ステップ式では無いので当方は気にせず使用していました。他のW492クローンと同様にトランスレス構造になっています。元々Qが広く温かみのあるEQですが全体的にクリアでスピード感が増えた音色になっています。またオリジナルと比べてS/Nも良いです。busやマスタリングで使いたかったのでオリジナルの±15dBの増減から約半分の±8dBで作っています。全体的なまとめ役としてAPI 5500よりはGMLの様な使い方が合うと思います。片チャンネルだけ使用してボーカルやギターにも良いと思います。付属品はスペアヒューズ、電源ケーブルです。ステップアップトランスは別途ご用意下さい。発送はヤマト宅急便100サイズを予定しております。ご不明な点がございましたらコメントにてよろしくお願いいたします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 83,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,700円
13,590円
8,820円
75,460円
8,930円
9,980円
KENWOOD UBZ-LP27R 特定小電力トランシーバー 3台セット
14,630円
京焼・清水焼 真葛窯 宮川香斎作 御天目 茶碗 台高杯共 無傷 共箱 古物。
90,160円
アディクション s15 アニマルスタイル
19,440円
Roland E-86 シンセサイザー キーボード インテリアジェント
15,990円
旧20圓金貨 明治3年
84,280円
MA166 時代 菊に蝶 金銀蒔絵 朱塗 引盃 二十客 木皿 小皿 木製漆器
32,800円
焙り出し氷コップ 雪解け文
11,380円
B Baccarat バカラ 天使 ANGEL PRESENTING HEART
32,150円
中国古玩 粉彩雲龍紋 大花瓶 天球瓶
11,540円
【茶道具】輪島塗吸物椀 五客
10,590円
83,000円
カートに入れる
Neumannの4バンドEQ、W492クローンです。中古、自作です。
オリジナルは放送局向けのモジュールでしたが、中古で出回る様になってからは海外のレコーディング、マスタリングスタジオでラッキングされたものを多くみる様になりました。
プラグインだとAntelope AudioのFPGA FXに収録されているNEU-W492になります。
Creative ClownsのメインPCBとNRG caseの2Uを使用しています。
同じものを2機備えたデュアルモノ仕様、115V入力でキャリブレーションを取っています。
LOW: 50-400Hz ±8dB シェルビング
LOW MID: 600-1000Hz ±8dB ピーキング
HI MID: 1-16kHz ±8dB ピーキング
HI: 3-16kHz ±8dB シェルビング
4バンドはそれぞれ独立してON/OFFが出来ます。
使用したパーツはコンデンサー類を可能な限りヨーロッパ製(ERO, rodenstein, WIMA)で固めています。
ステレオの精度を高める為、抵抗やパスコン、および電源部分の電解コンデンサは日本のブランドを使用しています。
配線(電源系): Belden単線
配線(音声系): モガミ2994
はんだ: KESTER
コネクタ: Neutrik
ポット: Bourns
オペアンプ: NE5532
BOM指定外のポットを使用した為フロントパネルの印字とツマミの開始位置が合っていません。
ステップ式では無いので当方は気にせず使用していました。
他のW492クローンと同様にトランスレス構造になっています。元々Qが広く温かみのあるEQですが全体的にクリアでスピード感が増えた音色になっています。またオリジナルと比べてS/Nも良いです。
busやマスタリングで使いたかったのでオリジナルの±15dBの増減から約半分の±8dBで作っています。
全体的なまとめ役としてAPI 5500よりはGMLの様な使い方が合うと思います。片チャンネルだけ使用してボーカルやギターにも良いと思います。
付属品はスペアヒューズ、電源ケーブルです。
ステップアップトランスは別途ご用意下さい。
発送はヤマト宅急便100サイズを予定しております。
ご不明な点がございましたらコメントにてよろしくお願いいたします。
商品の情報