お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
今回入荷モデルはBizen Works初の製作となるEXPタイプ。いわゆるコリーナエクスプローラーモデル、多くのレジェンドギタリストの愛用で多く知られている1本です。伐採地が限定され、トーンウッドとして知られるコリーナ。近年では希少性が増して価格の高騰傾向がみられるコリーナ、それをエクスプローラーサイズの1Pボディとなるともはやギター用材として用意するのが困難極まれる現在の状況ですが、今回初回ロット12本という限られた製作数にて完成しています。アルダーやアッシュのそれとはまた違った響きを持つコリーナはピッキングのニュアンスに対する食い付きが良く、しかし柔らかすぎない芯のある出音は特にミッドレンジにその特徴があります。マホガニーに似ていますが重すぎず、抜けの良い粒立ちの良さはずっと弾いていたくなるような病みつきサウンド、軽量なコリーナらしい絶妙のサスティンとリッチな中域、ハカランダ指板による木琴の様な絶妙なコンプ感は極上のトーンです。ピックアップの出力も絶妙のヴィンテージスタイルですが枯れすぎずなトーンなので守備範囲も広く、様々な場面で多彩な表現が可能です。ドライブ時のキレの良さ、クリーンカッティングのコンプ感がたまらないですね。コリーナ材使用モデルの人気の所以が伺えます。ブラックピックガードを装備した本機ですが、付属品としてホワイトピックガードも付属いたします。ご存知の通り2023年4月以降のBurnedシリーズのオーダーはマダガスカルローズ指板のみとなっており、ハカランダ指板のチョイスは不可となっております。受注停止しているハカランダ指板モデル、貴重な初回ロットと来れば迷うヒマはありません。是非、お早めにご検討ください。Weight : 3.455Kg ハードケース付属撮影環境、パソコン環境により色味は異なる場合もありますが、杢目は画像の商品でのお届けとなります。他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございますのでご了承の上ご注文下さい。
Body : Korina 1PNeck : KorinaFingerboard : JacarandaPickups : Bizen Works Original(Vintage Style)Controls : 2Vol 1Tone 3 Way Toggle SWScale Length : 625mm愛知県春日井市に工房を構えるギターメーカー"Bizen Works"。オーナーでマスタービルダーである坂本 氏はZEMAITIS Custom Shop工場長を歴任するなど、ギター製造において20年以上のキャリアを持つビルダー。ギター作りに関する知識、技術は当然の事ですが長年のキャリアがもたらす木材の流通ルートや製造に関するノウハウは一朝一夕で成し得ません。Zemaitisで多くのギターを製作し、アーティストとのリレーションを交わしたからこそ到達出来る領域と言えるでしょう。 特に木材に関してストック量はもちろん、各所より選りすぐられた極上のマテリアル群は目を見張るものがあります。そしてそれを楽器としてベストなサウンド、ルックスとなるように切り出される製材技術(これはセンスと言えると思います)には驚かされます。Bizen Worksのギターは1本1本のサウンドに深い造詣を感じさせてくれます。そのアイデンティティはおそらくこの切り出しの際からこのマテリアルでどんなギターに仕上げるかをイメージして切り出されているからだと思います。1つとして同じ物が無い木材。それを楽器としてベストな"響き"を与える。セットネックギターはこの工程が特に重要に思います。 そして、ネックのシェイピング。これが非常に絶妙でハンドシェイプで最終の仕上げが行われているのは当然なのですがネックの頂点がやや6弦側にシフトされております。これにより特にハイポジションの1弦から4弦へと弦移動していく様なシビアなソロプレイにおいてスムーズなフィンガリングと豊かなサスティンを確保してくれます。独特なカーブを持つボディバックコンターやハイポジションのヒールレス加工といった細やかな配慮もBizenの特徴ですが個人的にはこのネック仕上げによる弾きやすさに感動しました。この弾き心地はBizenでしか体感できません。ギタープレイにおいて新たな境地を体感いただけると思います。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14,270円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,690円
51,340円
65,120円
36,580円
33,100円
11,880円
Godin ACS Slim SA Natural ナイロン弦 エレガット
14,280円
マーティン アコースティックギター 海外直輸入 Martin Standard Series 000-18 Acoustic Guitarマーティン アコースティックギター 海外直輸入
10,100円
モーリス アコースティックギター ナチュラル フォークギター ドレッドノート MORRIS M-020 NAT PERFORMERS EDITION (ソフトケース付) スプルース単板
31,570円
TASCAM MDレコーダー 業務用 MD-350
35,500円
ESP ( イーエスピー ) / TM20 Aluminum -Define- No.6 Scarletハロウィーンセール/ハロウィングッズ
60,620円
VOX Nutube搭載 アコースティックギターアンプ VX50 AG コンパクト 軽量設計 50Wの大出力 自宅練習 スタジオ ステージに最適 マイク入力 弾き語り
28,280円
Squier by Fender Paranormal Rascal Bass HH (Sherwood Green/Laurel Fingerboard)
54,650円
【ESP直営店】[GRANRODEO e-ZUKAモデル]ESP SNAPPER-7 e-ZUKA Custom "ZUKAPPER-7"
11,350円
Bacchus SBT-ASH RSM WHM エレキギター テレキャスタータイプ 限定カラー ホワイトマット バッカス
66,120円
ヤマハ YAMAHA CG162C クラシックギター
30,020円
14,270円
カートに入れる
今回入荷モデルはBizen Works初の製作となるEXPタイプ。
いわゆるコリーナエクスプローラーモデル、多くのレジェンドギタリストの愛用で多く知られている1本です。
伐採地が限定され、トーンウッドとして知られるコリーナ。
近年では希少性が増して価格の高騰傾向がみられるコリーナ、それをエクスプローラーサイズの1Pボディとなるともはやギター用材として用意するのが困難極まれる現在の状況ですが、今回初回ロット12本という限られた製作数にて完成しています。
アルダーやアッシュのそれとはまた違った響きを持つコリーナはピッキングのニュアンスに対する食い付きが良く、しかし柔らかすぎない芯のある出音は特にミッドレンジにその特徴があります。マホガニーに似ていますが重すぎず、抜けの良い粒立ちの良さはずっと弾いていたくなるような病みつきサウンド、軽量なコリーナらしい絶妙のサスティンとリッチな中域、ハカランダ指板による木琴の様な絶妙なコンプ感は極上のトーンです。ピックアップの出力も絶妙のヴィンテージスタイルですが枯れすぎずなトーンなので守備範囲も広く、様々な場面で多彩な表現が可能です。ドライブ時のキレの良さ、クリーンカッティングのコンプ感がたまらないですね。
コリーナ材使用モデルの人気の所以が伺えます。
ブラックピックガードを装備した本機ですが、付属品としてホワイトピックガードも付属いたします。
ご存知の通り2023年4月以降のBurnedシリーズのオーダーはマダガスカルローズ指板のみとなっており、ハカランダ指板のチョイスは不可となっております。受注停止しているハカランダ指板モデル、貴重な初回ロットと来れば迷うヒマはありません。是非、お早めにご検討ください。
Weight : 3.455Kg
ハードケース付属
撮影環境、パソコン環境により色味は異なる場合もありますが、杢目は画像の商品でのお届けとなります。
他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございますのでご了承の上ご注文下さい。
Body : Korina 1P
Neck : Korina
Fingerboard : Jacaranda
Pickups : Bizen Works Original(Vintage Style)
Controls : 2Vol 1Tone 3 Way Toggle SW
Scale Length : 625mm
愛知県春日井市に工房を構えるギターメーカー"Bizen Works"。
オーナーでマスタービルダーである坂本 氏はZEMAITIS Custom Shop工場長を歴任するなど、ギター製造において20年以上のキャリアを持つビルダー。
ギター作りに関する知識、技術は当然の事ですが長年のキャリアがもたらす木材の流通ルートや製造に関するノウハウは一朝一夕で成し得ません。
Zemaitisで多くのギターを製作し、アーティストとのリレーションを交わしたからこそ到達出来る領域と言えるでしょう。
特に木材に関してストック量はもちろん、各所より選りすぐられた極上のマテリアル群は目を見張るものがあります。そしてそれを楽器としてベストなサウンド、ルックスとなるように切り出される製材技術(これはセンスと言えると思います)には驚かされます。
Bizen Worksのギターは1本1本のサウンドに深い造詣を感じさせてくれます。そのアイデンティティはおそらくこの切り出しの際からこのマテリアルでどんなギターに仕上げるかをイメージして切り出されているからだと思います。
1つとして同じ物が無い木材。それを楽器としてベストな"響き"を与える。セットネックギターはこの工程が特に重要に思います。
そして、ネックのシェイピング。これが非常に絶妙でハンドシェイプで最終の仕上げが行われているのは当然なのですがネックの頂点がやや6弦側にシフトされております。
これにより特にハイポジションの1弦から4弦へと弦移動していく様なシビアなソロプレイにおいてスムーズなフィンガリングと豊かなサスティンを確保してくれます。独特なカーブを持つボディバックコンターやハイポジションのヒールレス加工といった細やかな配慮もBizenの特徴ですが個人的にはこのネック仕上げによる弾きやすさに感動しました。この弾き心地はBizenでしか体感できません。ギタープレイにおいて新たな境地を体感いただけると思います。