一木 万寿三「山の手風景」油絵・F4号 一水会会員 全道展創立会員 北海道文化賞 滝川出身 真作保証 小竹美術

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細
【 作者 】 一木 万寿三(イチキ マスミ)
【タイトル】 山の手風景
【 技法 】 油絵・キャンバス
【作品寸法】 F4号(縦24.3×横33.4cm)
【額縁寸法】 縦35.5×横45cm
【作品状態】 良好
【額縁状態】 良好(新品)
【付属品】 アクリルあり、箱あり


【作者プロフィール】
一水会会員、全道展創立会員
1903滝川市生まれ
1914岩橋英遠と親交を結ぶ
1926上京し、岡田三郎助の主宰する本郷絵画研究所に学ぶ
1929帝展に初入選
1941一水会展に出品
1943全国で2人の甲査定の内の1人に選ばれ、山本五十六元帥の肖像画を描く
1944江部乙に戦争疎開で戻る、以後、制作のかたわら果樹園を経営
1945全道展創立会員
1946一水会が会員制を創設、初代一水会会員となる
1955鍼灸治療をやめ制作に専念
1960札幌に居住
1965エド・ウィン・ダン記念館掲額の顕彰記録画作成を依頼される
1970赤レンガ庁舎掲額開拓記録画「札樽間道路開さく図」制作
1974札幌時計台文化会館美術大賞
1977北海道文化賞
1981滝川市市政功労章
1981石狩町で死去(77才)
1992札幌芸術の森美術館で「一木万寿三展」開催
◆北海道の自然や人を題材に、風景と人物を組み合わせた平面的な作品を多く描く

残り 1 32,210円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから