お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ボタン電池の豆知識
ボタン電池の主な種類•LR - アルカリ電池•CR - リチウム電池•SR - 酸化銀電池•PR - 空気亜鉛電池
ボタン電池の型番のうち C というのはリチウム電池のことで、 R というのは形のこと。平べったい形だけじゃなくて単三型とかの筒形も Rです。後ろの 4桁の数字だけど、最初の 2桁が直径(単位mm)で、後ろの2桁 は厚さ (単位0.1mm) ということ。ボタン電池は型番を見るだけで種類から大きさまでわかるから素人には便利です。外国製なんかで AG13 とか L1154 とか A76 とかの型番の電池も全部 LR44相当品。 CR2032 とかの型番はほぼ世界共通になってるけど、なぜかデュラセルだけは CR を DL に置き換えて型番にしている。※メーカ型番うや外国製電池の型番について、電池互換表ご参考下さい。リチウム電池の場合は「コイン型リチウム電池」で、アルカリマンガン電池の場合は「アルカリボタン電池」と呼んでいる。リチウム電池は薄くて平べったいのが多くて、アルカリマンガン電池の場合は小さくて厚みがあるものが多いからと思われます。SR というのは酸化銀電池。 LR44 と SR44 はサイズが同じで、電圧がちょっと違うけどたいていどっちでも使える。ただ SR44 の方が電圧がやや高く、、そのかわり長持ちするし、最後まで電圧が下がらない。だから時計なんかではたいてい SR型が使われている。PR は空気亜鉛電池。補聴器くらいしか使われているのを見たことがない。シールをはがしたら使わなくてもどんどん容量が減っていくから、電源入れっぱなしの機器でないと意味がない。リモコンなんかも電源入れっぱなしなんだけど、あまり消費電流が多くないから大電流向きの PR を使うメリットがない。リモコンには使わなかった時の減りが少ないリチウム電池(CR)の方が向いている。ボタン電池は鮮度が命だから、回転のいい店で新鮮なものを買うのが基本。あまり売れない店の電池を買うと、特に普段あまり出回らないの電池は長期間ストークされたことがあるので、手に入れたときに既に寿命の半分以上過ぎたことも珍しくない。
弊店では、常に楽天ボタン電池のトップ3位を占める程大量出荷しております。工場出荷より1ヶ月以内のボタン電池を発送しております。「鮮度」についてご安心下さい。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 16,740円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
21,220円
51,900円
184,810円
40,840円
19,550円
36,060円
TCF8GM24#NW1 TOTO ウォシュレット KMシリーズ 瞬間式 ホワイト 温水洗浄便座 送料無料
37,990円
日立 暖房エアコン【RAF-D36F N】ロゼシャンペン 寒冷地向け 床置タイプ 2016年 12畳程度 FDシリーズ100V (旧品番RAF-D36C N)
174,580円
リンナイ 【RUX-A2403W(A) プロパン用】 ガス給湯専用機 24号 屋外壁掛・PS設置型 リモコン別売
47,740円
(10/20は抽選で100%P還元)日晴金属 CE-KDP-L クーラーキャッチャー 壁面用集中ドレンパン
12,260円
【給湯専用】 [RUX-A2403W-A-LPG] 屋外壁掛型 リンナイ ガス給湯器 給湯専用 24号 接続口径:20A 従来型 リモコン別売 【送料無料】【プロパンガス】
58,280円
NEC エアコンリモコン NER-VSF
10,280円
【工事費込セット(商品+基本工事)】 [GQ-541MWK-LPG] プッシュレバータイプ ノーリツ 瞬間湯沸器 元止め式 寒冷地向 5号 【プロパンガス】
35,550円
Panasonic パナソニックテレビドアホンVL-SVE710KFカラーナイトビジョン 安心アラート【新品】
40,450円
(まとめ) マクセル コイン型リチウム電池CR2025 1BS 1セット(5個) 【×10セット】
11,890円
(まとめ)Panasonic 乾電池エボルタネオ単1形 2本入 LR20NJ/2SE【×30セット】
18,900円
16,740円
カートに入れる
主な用途は電卓・電子ゲーム・電子体温計・カメラなどに使われています。
型番:LR41(AG3)
電圧:1.5V。
このタイプの電池(LR-41)はあまり市販されておりません。
ボタン電池の豆知識
ボタン電池の主な種類
•LR - アルカリ電池
•CR - リチウム電池
•SR - 酸化銀電池
•PR - 空気亜鉛電池
ボタン電池の型番のうち C というのはリチウム電池のことで、 R というのは形のこと。平べったい形だけじゃなくて単三型とかの筒形も Rです。
後ろの 4桁の数字だけど、最初の 2桁が直径(単位mm)で、後ろの2桁 は厚さ (単位0.1mm) ということ。
ボタン電池は型番を見るだけで種類から大きさまでわかるから素人には便利です。
外国製なんかで AG13 とか L1154 とか A76 とかの型番の電池も全部 LR44相当品。
CR2032 とかの型番はほぼ世界共通になってるけど、なぜかデュラセルだけは CR を DL に置き換えて型番にしている。
※メーカ型番うや外国製電池の型番について、電池互換表ご参考下さい。
リチウム電池の場合は「コイン型リチウム電池」で、アルカリマンガン電池の場合は「アルカリボタン電池」と呼んでいる。
リチウム電池は薄くて平べったいのが多くて、アルカリマンガン電池の場合は小さくて厚みがあるものが多いからと思われます。
SR というのは酸化銀電池。 LR44 と SR44 はサイズが同じで、電圧がちょっと違うけどたいていどっちでも使える。
ただ SR44 の方が電圧がやや高く、、そのかわり長持ちするし、最後まで電圧が下がらない。だから時計なんかではたいてい SR型が使われている。
PR は空気亜鉛電池。補聴器くらいしか使われているのを見たことがない。シールをはがしたら使わなくてもどんどん容量が減っていくから、電源入れっぱなしの機器でないと意味がない。
リモコンなんかも電源入れっぱなしなんだけど、あまり消費電流が多くないから大電流向きの PR を使うメリットがない。
リモコンには使わなかった時の減りが少ないリチウム電池(CR)の方が向いている。
ボタン電池は鮮度が命だから、回転のいい店で新鮮なものを買うのが基本。
あまり売れない店の電池を買うと、特に普段あまり出回らないの電池は長期間ストークされたことがあるので、手に入れたときに既に寿命の半分以上過ぎたことも珍しくない。
弊店では、常に楽天ボタン電池のトップ3位を占める程大量出荷しております。工場出荷より1ヶ月以内のボタン電池を発送しております。
「鮮度」についてご安心下さい。